9月の食育だより
きゅうりパーティ
園庭で「きゅうり」の栽培に挑戦した、ぱんだぐみさん。
今年はうまく収穫に結びつかず、残念でしたが「来年こそは!(大収穫!!)」の思いを込めて、皆できゅうりパーティを行いました?
…もしも!うまく成長していたら「つる」が伸びてこんな風にきゅうりが出来るんだね~と皆で写真を見てイメージを膨らませていました?
「何味にしようかな?」と自分たちできゅうりの味付けを選んで食べて、楽しい時間になりました。
ちなみに、人気の味付けは「塩」でした?
- 図鑑でお勉強中
- 塩、マヨネーズ、醤油、ケチャップも⁉
正しい食事のマナー?
先月のこあらぐみさんに引き続き、今月はぱんだぐみさん?と「正しい食事のマナー?」についてお話をしました。
今回もまた、わざと悪い姿勢で食事をしている先生の姿を見て、子どもたちの方から自然と「だめだよー!」と指摘をする声が上がっていました?
おはなしの後は、意識してかっこいい姿勢になった子どもたちです✨
- どんな姿勢がいいかな?
- 真剣に聞いていますね